カテゴリーリンク最新コメント最新記事プロフィール
HN:
愛人3号
性別:
女性
自己紹介:
九州に住むバラマリャー
典型的に大雑把なO型 調子に乗りやすい あえて薔薇マリ信者ではありたくない ・マリアローズ至上主義。でも、マリアローズとは気が合うか微妙。それでも溺愛。マリアの性別にはこだわらない。 ・アジアン甘やかさない主義&苦労人上等主義。彼にはもっと頑張ってもらいたい。原作は勿論看板キャラとしても。 ・アジマリなんて認めないんだからね主義。でも、嫌いじゃない…これでも。 ・スイーツ☆エンジェルス万歳! ・カップリングは基本公式カプを応援 ・悪役好きでも、冷笑って許して~♪ ・モリーは最高です。 随時追加予定(予定は未定) ------------***----------- *『テキトー』に『楽しく』更新 *誤字やあんまりにキチガイ・的外れな感想を書いていたら気軽に指摘してやってください。コメント欄の名前は書かれなくても結構です。あと痛すぎて読んでいられない時も教えて下さったら、訂正なりします。 *基本的には原作媒体をいじっています。ヒット御礼絵でのおとぎ話や裏薔薇はパロディとして薔薇マリキャラで遊ばせってもらっていますが、オリジナルマイ設定で薔薇マリキャラをどうこうするつもりは毛頭ありません。(他サイト様でのパロディを見るのは好きです) *感想メインです。二次創作のイラストなどは感想の延長で描いています。 *最近は情報整理してから感想を書いているので、更新超遅いです。ご了承ください。 ------------***----------- -小心者なので生暖かい目で見守ってください。どうしても、一言もの申さなければ気がすまん、という方は以下にメールをどうぞ。 aivmaria★yahoo.co.jp(★→@) ☆バナー(クリックで原寸になります) 40×200 31×88 リンクフリーですが、匿名性の高い大衆掲示板等へのリンクはご遠慮願います。 恐怖のカウンター参加★ポストカードstory企画★ A面参加させて頂きしました。 ★薔薇のマリアアンソロジー企画★ (マッツさん主催) 挿絵などで参加させていただきました。 ブログ内検索 |
あいまり「薔薇マリ」についてただ自由気ままにかくブログ。更新速度は気分次第。ネタばれ放題。PAGE | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 | ADMIN | WRITE 2013.07.02 Tue 10:13:10 感想⑤ 考察書き散らし参る! ≪表紙≫ ≪見開き≫
■歴史ある大国ラフレシア第三帝国■ タナソア王国騎士ロレンツのプライドの高さもさることながら ■“七星”とは■ ロレンツの発言で現存する魔導王の統治国の現状が分かりますが、 1・トマトクン で確定でしょうね。多分。 前巻で人竜レインドゥラス・ヴィシュクラトーが「世界は嗚呼・・・間違いだらけなんですよ、ぷぷー」 なにより重要なのは彼らが何をしたか、です。 重要なワードとして薔薇マリの世界には“管理者”がいるらしいです。 ・トマトクンは獄の獄に捕えられました。その後ソオルの手を借りて仮の体で復活。 ・グッダーは城に引きこもって、何かを調節しながらエルデンで人材を育成中 ・りりぃはアンダーグラウンドを探索中 ・ジュジは人間のレプリカを使って世界中の要人を手中に収めました。 ・ルヴィーは人造生物づくり ・SIXはエルデンを支配しようと奮起 ・人竜レインドゥラス・ヴィシュクラトーは浮世離れ
ちょっと過去をチラ見しただけですが七星間でSIX はすごい虐げられてそう(笑) (SIX贔屓?そうかも。まぁ、もう昔の彼は居ないからいいんです。)
神が管理しているならどうして遊戯戦争の後悪魔が薔薇マリの世界に侵略してきたのでしょうか。
何もかもまだ謎だらけですが一つだけ言えることがあります。 それは・・・ 1・トマトクン (マイペース) 七星パーティは協調性皆無だったであろうことです。 なんだ、この個性万博は!! いやまぁ…世間ではそれをカリスマと言うんでしょうね・・・。 2013.07.01 Mon 10:35:43 感想⑥ 感想はこのくらいの長さがやっぱり丁度いいですね大切なものは何か どうすればそれを守れるのか 守れなかったらどうするか 失ったらどうするか 十文字青先生のあとがき 下手にいじくらないのがささやかな愛なのか。 終章にきて今後のテーマらしきものが発表されましたよ! わーパチパチ! なんか、なんか、
大切なものは何か、
十文字青先生は徹底的にヤルつもりですね。 ということは、何かを守れないのは確定なわけで。 何が打ち砕かれるのか 何が消え去るのか 何が残るのか 最後に残るのは何か とまで明記されたら、もう、大惨事が起こること確定なわけで。 過去最大もピンチがマリアたちを襲うわけで!! ちょっと考えただけでも壮大な話になりそうですね。
1巻で地下迷宮がどうだのこうだのから始まり ハニーメリーの生い立ちやエルデンに来るまでの過程で 分かりやすくはなかったですけど。 無駄にキャラが多すぎたり、関係をややこしくさせるのは どんなに評されようが十文字青スタイルを貫こうとするのは 新キャラハニーメリーですが、 ピンプへの求愛が成功しそうな感じなど ビジネスパートナーとしてマリアとはすごく相性が良い感じですよね。 そうそう、ピンプに彼女ができるとは思ってませんでした。 これでほとんどパートナーができましたか? あっ、ルーシー・・・。 ・・・ルーシーがこんな女好きなキャラになるとは思わなかったです。 だからルーシーはドンマイ。 次卷、■■■■が■■!! 当時の予想は全部外れました。 アジアン関係じゃなかったですねー。 まさかアレの事だったとは。ビックリでした。
笑ったりモヤモヤしたり切なくなったり。 スニーカー文庫1の長さを誇るこの物語の終わりに相応しい結末待ってます。 2013.06.21 Fri 13:44:46 オークリッド首長国陥落
ネリ族・・・オトミの出身部族。現在の族長はオトミの実孫であるマット。モロ族とは犬猿の仲。 トク族・・・ネリ族に救援を要請 イナ族、スミ族・・・ラフレシア軍に敗北? それにオークリッドには「シノビ」という超強い特殊遊撃部隊があったんすけど、シノビが戦ってもダメだったみたいっす。
シノビの初代総代はなんと、我らがオトミさんなんすよ。
70年ほど前からオークリッド国はラフレシア第三帝国の侵略をよく受けていました。
当時の首長ネツマはオトミに、勝ち目の薄い必要ない前進作戦を命じました。
案の定オトミはラフレシア軍に捕らえられてしまいました。
シノビの創設者で“戦場の女豹”の異名をもつこのオトミの支持者がかなり多かったのと、 オトミは部下により救出され以降、反政府組織や革命勢力に荷担し世界中を転職したが、祖国にだけは戻りませんでした。
本当はもう一度祖国を目に焼き付けたかったのですが、愛した男の死で祖国への思いは萎んでしまいました。 しかし最近、ネリ族のヤナギに請われオークリッド国に戻りシノビに復帰しましたとさ。 おしまい。 2013.06.18 Tue 09:44:59 エルデンニュース「ラフレシア軍、サンランド無統治国へ侵略開始」
コロナ「こちら現場のコロナです! 900M先に七十七号境界要塞が見えます。」
897M先には“アーノルディ”が待機し、その左右前方に243人の魔術士がいるようです。
レニィ「ラフレシア軍はかなりの軍勢を率いてやってきたようですね。 戦力は圧倒的にラフレシア軍の有利です。 しかしサンランド無統治王国も負けてはいません。
サンランド無統治王国の国境警備の図です。」
レニィ「3KM間隔で境界要塞が、50M間隔で監視塔が建設されており塹壕、隧道で結ばれています。
トモヨ「はーい。
キング・グッダーの出す指令はある程度自動化されていることが予想されてる。じゃないと大変だしね。
レニィ「魔導兵は長い間ラフレシア軍の侵攻を拒んできました。
今、皇帝から開始宣言出ました! 486人の魔術士による呪歌斉唱で制御思念波に対する妨害波を送っています。」
レニィ「うわ・・・こんだけの人数が一斉に歌うと凄いですね。
本来なら使い物にならない木っ端魔術士で価値のないものなんだけど、そんな彼らでも呪歌の歌い手になることで崇拝するお姉さまに貢献してる・・・ って、そんな怖い顔しないでよーレニィくぅん。彼らにとっては望外の幸せなんだよぉ。」
コロナ「“アーノルディ”が前進始めました。 戦車の搭乗員は大半がモルフォ党の党員と思われます。」 レニィ「モルフォ党といえばグラー大陸で戦車の実戦試用を繰り返していた、との情報があります。どおりで扱いが習熟していますね。」 トモヨ「近年一気に増員して火器や戦車の専門家養成を急ピッチで進めたらしいよ。」
“アーノルディ”が897M線を越えました。七十七号境界要塞に動きはありません!
レニィ「魔導兵が動けない。国境が簡単に攻略されるなんて・・・」
コロナ「犯人の名前はルピドナという皇帝付きの侍女です。 着替えの途中に毒の塗られたナイフで右脇腹を刺されたようです。
彼女はルナン伯領の近くに故郷があります。
レニィ「現場は混乱していないのか?」 コロナ「ええっと・・・はい、大元帥がすぐに犯人とその場にいた侍女たち4人を速やかに始末しました。」 レニィ「でも、皇帝がいないなら侵略は・・・」 トモヨ「それは心配ないみたいだよ。すでに新しい皇帝が動き出してるもん。」 コロナ「はい、姿形そっくりの皇帝オクタヴィアン・ギュスターヴ・ヴィド・ラフレシアが今は車橋に立っています。」 レニィ「どういうことだよ?」 トモヨ「つまり大元帥様は皇帝オクタヴィアン・ギュスターヴ・ヴィド・ラフレシアのスペアーを用意していて、仮に暗殺されても作り置きしてた皇帝と入れ替えればオッケーってこと。噂では皇帝はもう7回くらい殺されているんだって。」
トモヨ「とっくの昔に殺されているんじゃない?分からないけど。」 レニィ「あいつの人形がホンモノに成りすましているってことか。人間をなんだと思っているんだ!」
トモヨ「まぁまぁ本当にヤバイのはこれからだよ。
レニィ「そうか、現場が気になりますが時間なのでまた次回!」 |