カテゴリーリンク最新コメント最新記事プロフィール
HN:
愛人3号
性別:
女性
自己紹介:
九州に住むバラマリャー
典型的に大雑把なO型 調子に乗りやすい あえて薔薇マリ信者ではありたくない ・マリアローズ至上主義。でも、マリアローズとは気が合うか微妙。それでも溺愛。マリアの性別にはこだわらない。 ・アジアン甘やかさない主義&苦労人上等主義。彼にはもっと頑張ってもらいたい。原作は勿論看板キャラとしても。 ・アジマリなんて認めないんだからね主義。でも、嫌いじゃない…これでも。 ・スイーツ☆エンジェルス万歳! ・カップリングは基本公式カプを応援 ・悪役好きでも、冷笑って許して~♪ ・モリーは最高です。 随時追加予定(予定は未定) ------------***----------- *『テキトー』に『楽しく』更新 *誤字やあんまりにキチガイ・的外れな感想を書いていたら気軽に指摘してやってください。コメント欄の名前は書かれなくても結構です。あと痛すぎて読んでいられない時も教えて下さったら、訂正なりします。 *基本的には原作媒体をいじっています。ヒット御礼絵でのおとぎ話や裏薔薇はパロディとして薔薇マリキャラで遊ばせってもらっていますが、オリジナルマイ設定で薔薇マリキャラをどうこうするつもりは毛頭ありません。(他サイト様でのパロディを見るのは好きです) *感想メインです。二次創作のイラストなどは感想の延長で描いています。 *最近は情報整理してから感想を書いているので、更新超遅いです。ご了承ください。 ------------***----------- -小心者なので生暖かい目で見守ってください。どうしても、一言もの申さなければ気がすまん、という方は以下にメールをどうぞ。 aivmaria★yahoo.co.jp(★→@) ☆バナー(クリックで原寸になります) 40×200 31×88 リンクフリーですが、匿名性の高い大衆掲示板等へのリンクはご遠慮願います。 恐怖のカウンター参加★ポストカードstory企画★ A面参加させて頂きしました。 ★薔薇のマリアアンソロジー企画★ (マッツさん主催) 挿絵などで参加させていただきました。 ブログ内検索 |
あいまり「薔薇マリ」についてただ自由気ままにかくブログ。更新速度は気分次第。ネタばれ放題。PAGE | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 | ADMIN | WRITE 2013.08.03 Sat 11:39:38 15巻【15巻】 公式のあらすじ
終章スタート 感想① ∟ハニーメリーの旅 2013.08.01 Thu 00:01:38 感想 ①15巻★なんちゃってストーリー 当惑するZOO国であったが“拾ってきたものは最後まで面倒をみる”の精神で受け入れることになった。 次々と送られて来る刺客達。 果たしてハニーメリーはどんな事情で亡命してきたのか?! トマトクン「一体なんだこれくしょん?」
平穏な日常はある日突然壊されるものです。 爆走ボーイが爆乳娘を連れてきたことから始まる最終章。 突然の訪問者はなんで厄介事とチラシしか持ってこないのか。
どんどんどん どんどんどん ○▼■@・・・!! (愛人´Д`集中)「外がなんか騒がし・・・はいジャーンプ!」
愛人が住んでいるアパートは2階。 なんか下から尋常じゃない声が聞こえてきました。
ピンポーン ピンポーン どんどんどん やだ、新手のピンポンダッシュ? 最近のは堂々としてらっしゃるのね。 そんなことを考えながら、ひたすらスマホをタッチする愛人3号。 さらにピンポンドンドンは続き ついに中から人が出てきました。
(???`Д´) 「いつまで待たせるのよ!!さっきからそればっかりじゃないっ」
(愛人´Д`)??? たまたま窓が開いており、耳を澄ませば下の声がまる聞こえです。 なになに、ちょー気になる!! 1階のご主人が何かしたの?! 奥さんと謎の女性との押し問答がずっと続いています。 これは・・・やばい感じ。 というか肝心のご主人はどうしたのか。 奥さんに出させて自分は居留守でも使う気なのか・・・。
えええええええええええええええええええ。 自分の住んでいるアパートに警察出動とかめったにないですよ。 何が一体どうなっているの。 さてはご主人、さっきの間に110番していたのね! そして始まる事情聴取。 事実はいかに。 (警察´з`)「キミ、名前は?」 (???`Д´)「・・・・ふりん したこ」※嘘を混ぜています えええええええええええええええええええ。 (警察´з`)「生年月日は?」 (したこ`Д´)「・・・・平成元年7月3日」※嘘を混ぜています えええええええええええええええええええ。 どうしたの、したこ。(一方的に親近感持ちまくり) ま、まさか・・・。 そう、事の顛末はこうである。
2人は同じ職場で働いており、「したこ」はご主人をとても慕っていた。 そんななか、「したこ」は妊娠してしまう。 当然「したこ」はご主人に離婚を迫ったが玉砕。 なぜならご主人には生まれて生後10か月の子どもがいたからだ。 泣く泣く「したこ」は中絶手術を受けた。 嗚咽を押さえながら「したこ」は手術が終わったことをご主人に報告した。 ご主人からの返信は 『そう。』 これだけ。 自分はこんな辛い目にあったのに、労いの言葉ひとつないなんて! 「したこ」は怒りくるい、病院を出たあしでアパートへと突撃してきたのでした。
「したこ」はひとしきり話し、泣きに泣いてどうやら落ち着いた模様。 ふいに (したこノД`)「帰ります・・・」 と呟いて車で帰ってしまいました。 警察止めないんだ・・・いいの? いいんでしょう、 さらにご主人達と少し話して帰っていってしまいました。 そして10分後、再びやってきました。
「したこ」がご主人に 『死にます。』とメールしてきたらしい!!
無線で緊急配備を要請! し、したこ~~~~!!!! 彼女の行方を私は知りません。 ニュースには出ていませんでした。 安否が今でも心配です。。。 私はてっきり奥さんVSご主人の修羅場がやってくると思っていたんですが 思い返せば、奥さん妙に長い里帰りを最近してたんで でも、緊急配備して警察が帰った後の第一声が 「ねー、コンビニいこー」 だったのは正直人間性を疑ってしまいました。 もう、私は何が正しくて何が悪いのかさっぱり分かりませんよ。 と、愛人3号は悩んでみたり。
ZOOはハニーメリーを抱え込んで良かったのか。 言ってしまえばハニーメリーは平穏な日常を壊す疫病神です。 マリアが大事に大事に築き上げてきた日常が、名実ともに音を立てて崩れていきます。 そりゃ、慰謝料でも修理費でも出るなら逆さまにしてでも出させたいところ。 とにかく波乱の幕開けでした。 2013.07.08 Mon 09:43:15 感想② 「謙虚さ」はナメられる…相手を心理的に威圧する技法をハニーメリーに感じるヘイ!爆走ボーイは何処までいくんだい! ルーシー(17)の成長に目が飛び出そう。
有り余る体力と、性的欲求に悩むのが年相応で微笑ましい。 たぶんマリアに手を出そうとしたらあの人とかあの人に瞬殺されちゃうから気をつけて! さすがシックスの息子、 シックスとは違った得たいのしれない恐ろしさがこみ上げてくる! なんだスカートチラチラがこんなにも堪え難いと思う日がくるなんて、どうしてくれます。 師匠ピンプの下、確実に才能を開花させつつあります。 もう、マリア襲われたら大変。 だからあんまり無防備な格好は駄目ですよー! どうでもいいんですが、図書館に行って話を聞いていると結構盗撮とかチラホラあるらしいですね。 マリアだって外で完全ガードしているんだろうけど、
YOU、輝いてる!輝いてるよ、YOU! 特に目が古典的に。(カラ―見開き) そんなわがままボディを見せつけられたらやるしかないです。 某バ○ク王の不二子ちゃんの谷間に目がいかない人間なんていないもの。 あんなことされたら社名ロゴだって消滅するくらい凝視しますよ。 ZOOの人を拾ってきて一人前っていう認識が面白いです。 寝起きでフテクサレディになりつつも もっとも、ハニーには全く通用しませんでしたが。 ハニーの竹を割ったような性格と 恋愛への着手スピードといい(笑) 本当、今までにないキャラですね。 正反対といえば。 ルーシー、ハニーメリーと歯に衣着せぬキャラが続きますが
「アメリカンな自己主張と個性をはっきり出すのも大切」 この差はなんなのか。。。
天才アホの子ルーシーと天才天然ハニーメリーのボケは同じ次元にあるはずなのに 何か考えがあって言っているんじゃないかと思わせる
マリアより年下なのに驚きを隠せません。 ちなみに今巻でマリア(20)ユリカ・飛燕(26)です。
ハニーメリーの成熟っぷりも凄いです。 ハニーメリーは行動力もずば抜けています。 体を薬漬けにして無理やり身長を伸ばすなんて全身に苛烈な痛みを伴いそうです。 そういう身長を伸ばす方法があるんですね。 SSやらEMUやら専門用語が多くて混乱しますね。 トマトクンみたく眠くなりそう。 しかしここでVer.2やらで読んだ話が生きてくるわけです。 おー、初期から出ている組織がやっとまともに触れられました。 ピンクショットやショコラット、意外とSSでも比較的重要な人物だったぽいです。 ショコラットは生きているのでしょうか。 彼もタフそうなので生きてる気がしますが…。 SSが地下工場で作っていたのは銃やら戦車やらの近代兵器類だと思われます。 EMUは薔薇マリの文明に沿ったモノづくり集団で、 SSには機術士、錬金士、魔術師、医術士とかの ジュジ達がいた世界と薔薇マリの世界は少し考えただけでも ・実在する神 とまぁ、本来いるはずがないモノたちによって大きく変えられている気がします。 そこを解明しようとはしなかったんでしょうか。 分かんないですね。 りりぃと離れたジュジが自力のみならず つくづくジュジも天才です。 マリアも言っていたように、 それが良い具合に熟してきた頃合い。 マリアも自信の自己評価は低いですけど、 努力の天才だと思いますよ。
2013.07.04 Thu 16:02:14 感想③ 熱中症注意暑い! 今年ももう夏、そしてPCが熱い! 物理的に! そしてウザい! モノにが限度があるってもんです。 あの ピンプといい OH・・・ZOOの癒し系がw どんだけカタリが日頃から痛々しいか、見てとれます。 ZOO1熱血野郎であり、人情家のカタリは 結構冷静に現状を把握してました。 アーニャちゃんルートと独自ルートから手に入れたであろう情報により ラフレシアが最新兵器でオークリッド首長国を攻めたてていること をZOOは知ります。 死んだはずのルイ・カタルシスでしたが その後、ルイ・カタルシスの素性に迫ります。 いやー、まさかまさか名前がアナグラムだったとは! 目からが眼球が抜けました。 どうしてそんな変なこだわりをジュジがしたのか。 それか七星へのこっそりアピールをしたかったのでしょうか。 もしくは暇を持て余したジュジのお遊びか。 いずれにしろ、先生とジュジのドヤ顔が容易に想像できます。 ・AG(錬金士組合)創設者 世界の要人がジュジ側であったことが分かりました。 己の下に機術士、錬金士、魔術師、医術士の技術の粋を集め、 このシステム完璧!
だってこれ以上高価な窓が壊されたらたまりません。 厄介事には首をつっこまない個人主義は ましてやそれは大事な仲間を過去最大に危険に晒すのが明白なのです。 カタリですら難色を示しました。 一度孤独を味わったのはZOOみんなの共通点。 だからこそ、今のハニーメリーの気持ちは同調できる。 でも危険が高すぎる。下手したら世界を相手にしかねません。 マリアや皆の葛藤が文面がらヒシヒシと感じてきます。
それを上回るトマトクンの意志の強さよ。 熱い!熱すぎる!目頭が火傷する!いや、もうした!! もうトマトクン格好良すぎる。 奥さん、聞きました? “仮に働けなくたって、飯くらい食わせるぞ”(P.216) かかかk・・∞・・カッコいいーーーー!! すごくときめきました。 あんまり2次元で言うのは恥ずかしいと思ってるんですが 結婚しよ。 私の脳内で薄い本が2・3冊が出来ました。
もちろん、バニーベリーだって(違。でも絶対言い間違えると皆思ったよね!) もっともここまで奇襲を受け、真実を知ってしまった以上 ここにきて登場するアジアン。 本当トマトクンが神がかりに格好良すぎて 仕方がないことです。 知らんぷり 余裕。
2013.07.03 Wed 10:10:59 感想④ 過激なガールズトークリルコ襲来。 過激なガールズトークに悲鳴をあげます。 (人的被害含む。) トマトクンがいないだけで超越者にぼろ負けなんて。 リルコ様の降臨でトマトクン邸は壊滅。 とりあえず経験でどうにかなるだろうがいつも以上に通じず、 経験は大事なものですが、信じすぎることも
トラジェディーの夜襲はなんとか凌いだものの 実力はもちろん トラジェディーにも人数に限りがあるでしょうから マジモードが伝わってきます。 トラジェディーは 巨漢・・・ヘルメル 小柄な男・・・ゲーテ 背の高い人・・・ロレンツ 後方にいた背の高い人・・・アメディ・ドン・トワ(りりぃのデュプリカント) かつての英雄たちを現世で蘇らせるなんて、
トマトクン>リルコ(Ver.2より) 時間的にトマトクンがEMUに着いたのを見計らって トマトクン不在時にリルコがハニーメリーを襲うことで リルコは破壊衝動でも持っているんでしょうか。
が イラスト効果か掃除の報告をするアジアンまでかわいいと思ってしまいました。 料理するサフィ&ハニーがかわいすぎる。 ここにユリカが入っていないのは・・・まぁ察して頂きたいところ。 彼氏持ちになったことで彼女のステータスは更に高みに登った気がします。 ハニーメリーったら女子勢では一番年下なのに、 言っていることは誰もが思っていることが多いですが しかも豪速球で。 サフィニアだってびっくり。 最近のサフィニアの話し方は、おっかなびっくりというより トマトクンの件で我を忘れている時の彼女は本当誰なんでしょうね。 ハニーのピンプへの求愛は突飛すぎて恋話好きのエンジェルズも
ピンプ with 単語帳 なのではあるまいか、じゃまいか。 一生懸命単語帳をみて共通語を覚えようとするピンプの健気さ! マリアお手製の単語帳ってだけでも胸キュンなのに 恥ずかしいから本人から見えないところで(←ポイント) カタリやマリアってあんまり強くないと ユリカは合格ラインなんだ!
この女狐ェェェェ と叫びたくなったのは私一人ではないと思いたいです。 結果今回もピンプ大怪我。
ハニーメリーも絶賛 夜襲の采配が見事だった分 捕虜と共に敵本部にトマトクンが行って帰ってこない可能性 ヨハンあたりならその辺まで用意周到だったんでしょうけど 戦闘には遅れてきやがったものの ユリカももうちょっと言ってあげたらいいのに。 そのツケが回って、トマトクン邸壊滅までいったのでしょう。 ああ~ アジアンもマリア危機センサーの精度をもっと上げてよねッ(ぷんぷん) どうでもいいけど!! 前巻ほとんど対面できなかったから会いたくて×2仕方ないのか 周辺国の様子が不穏なのが気にかかって様子を確認しに来ているのか どうでもいいけど、気になるわ!!
ZOOの初期メンバーだったので “あの家を見ると夜這もしたのに相手にされなかった過去を思い出すわ おこ! 激おこ! 激おこぷんぷん丸ムカ着火ファイヤーカム着火インフェルノオオオオウげきオコスティックファイナリアリティぷんぷんどりーむ(←呪文)” ↓ 【トマト邸壊滅】 みたいなコトもあったりし・・・ないかぁ! |