カテゴリーリンク最新コメント最新記事プロフィール
HN:
愛人3号
性別:
女性
自己紹介:
九州に住むバラマリャー
典型的に大雑把なO型 調子に乗りやすい あえて薔薇マリ信者ではありたくない ・マリアローズ至上主義。でも、マリアローズとは気が合うか微妙。それでも溺愛。マリアの性別にはこだわらない。 ・アジアン甘やかさない主義&苦労人上等主義。彼にはもっと頑張ってもらいたい。原作は勿論看板キャラとしても。 ・アジマリなんて認めないんだからね主義。でも、嫌いじゃない…これでも。 ・スイーツ☆エンジェルス万歳! ・カップリングは基本公式カプを応援 ・悪役好きでも、冷笑って許して~♪ ・モリーは最高です。 随時追加予定(予定は未定) ------------***----------- *『テキトー』に『楽しく』更新 *誤字やあんまりにキチガイ・的外れな感想を書いていたら気軽に指摘してやってください。コメント欄の名前は書かれなくても結構です。あと痛すぎて読んでいられない時も教えて下さったら、訂正なりします。 *基本的には原作媒体をいじっています。ヒット御礼絵でのおとぎ話や裏薔薇はパロディとして薔薇マリキャラで遊ばせってもらっていますが、オリジナルマイ設定で薔薇マリキャラをどうこうするつもりは毛頭ありません。(他サイト様でのパロディを見るのは好きです) *感想メインです。二次創作のイラストなどは感想の延長で描いています。 *最近は情報整理してから感想を書いているので、更新超遅いです。ご了承ください。 ------------***----------- -小心者なので生暖かい目で見守ってください。どうしても、一言もの申さなければ気がすまん、という方は以下にメールをどうぞ。 aivmaria★yahoo.co.jp(★→@) ☆バナー(クリックで原寸になります) 40×200 31×88 リンクフリーですが、匿名性の高い大衆掲示板等へのリンクはご遠慮願います。 恐怖のカウンター参加★ポストカードstory企画★ A面参加させて頂きしました。 ★薔薇のマリアアンソロジー企画★ (マッツさん主催) 挿絵などで参加させていただきました。 ブログ内検索 |
あいまり「薔薇マリ」についてただ自由気ままにかくブログ。更新速度は気分次第。ネタばれ放題。PAGE | 530 528 531 527 521 522 523 524 525 526 520 | ADMIN | WRITE 2013.07.08 Mon 09:43:15 感想② 「謙虚さ」はナメられる…相手を心理的に威圧する技法をハニーメリーに感じるヘイ!爆走ボーイは何処までいくんだい! ルーシー(17)の成長に目が飛び出そう。
有り余る体力と、性的欲求に悩むのが年相応で微笑ましい。 たぶんマリアに手を出そうとしたらあの人とかあの人に瞬殺されちゃうから気をつけて! さすがシックスの息子、 シックスとは違った得たいのしれない恐ろしさがこみ上げてくる! なんだスカートチラチラがこんなにも堪え難いと思う日がくるなんて、どうしてくれます。 師匠ピンプの下、確実に才能を開花させつつあります。 もう、マリア襲われたら大変。 だからあんまり無防備な格好は駄目ですよー! どうでもいいんですが、図書館に行って話を聞いていると結構盗撮とかチラホラあるらしいですね。 マリアだって外で完全ガードしているんだろうけど、
YOU、輝いてる!輝いてるよ、YOU! 特に目が古典的に。(カラ―見開き) そんなわがままボディを見せつけられたらやるしかないです。 某バ○ク王の不二子ちゃんの谷間に目がいかない人間なんていないもの。 あんなことされたら社名ロゴだって消滅するくらい凝視しますよ。 ZOOの人を拾ってきて一人前っていう認識が面白いです。 寝起きでフテクサレディになりつつも もっとも、ハニーには全く通用しませんでしたが。 ハニーの竹を割ったような性格と 恋愛への着手スピードといい(笑) 本当、今までにないキャラですね。 正反対といえば。 ルーシー、ハニーメリーと歯に衣着せぬキャラが続きますが
「アメリカンな自己主張と個性をはっきり出すのも大切」 この差はなんなのか。。。
天才アホの子ルーシーと天才天然ハニーメリーのボケは同じ次元にあるはずなのに 何か考えがあって言っているんじゃないかと思わせる
マリアより年下なのに驚きを隠せません。 ちなみに今巻でマリア(20)ユリカ・飛燕(26)です。
ハニーメリーの成熟っぷりも凄いです。 ハニーメリーは行動力もずば抜けています。 体を薬漬けにして無理やり身長を伸ばすなんて全身に苛烈な痛みを伴いそうです。 そういう身長を伸ばす方法があるんですね。 SSやらEMUやら専門用語が多くて混乱しますね。 トマトクンみたく眠くなりそう。 しかしここでVer.2やらで読んだ話が生きてくるわけです。 おー、初期から出ている組織がやっとまともに触れられました。 ピンクショットやショコラット、意外とSSでも比較的重要な人物だったぽいです。 ショコラットは生きているのでしょうか。 彼もタフそうなので生きてる気がしますが…。 SSが地下工場で作っていたのは銃やら戦車やらの近代兵器類だと思われます。 EMUは薔薇マリの文明に沿ったモノづくり集団で、 SSには機術士、錬金士、魔術師、医術士とかの ジュジ達がいた世界と薔薇マリの世界は少し考えただけでも ・実在する神 とまぁ、本来いるはずがないモノたちによって大きく変えられている気がします。 そこを解明しようとはしなかったんでしょうか。 分かんないですね。 りりぃと離れたジュジが自力のみならず つくづくジュジも天才です。 マリアも言っていたように、 それが良い具合に熟してきた頃合い。 マリアも自信の自己評価は低いですけど、 努力の天才だと思いますよ。
CommentsComment Form |