忍者ブログ

最新コメント

[05/04 一日千秋]
[05/01 一日千秋]
[03/24 yoRu]
[02/19 一日千秋]
[10/02 一日千秋]
[10/02 一日千秋]
[06/23 一日千秋]
[04/04 一日千秋]
[03/11 一日千秋]
[02/21 琥珀]

最新記事

プロフィール

HN:
愛人3号
性別:
女性
自己紹介:
九州に住むバラマリャー
典型的に大雑把なO型
調子に乗りやすい
あえて薔薇マリ信者ではありたくない

・マリアローズ至上主義。でも、マリアローズとは気が合うか微妙。それでも溺愛。マリアの性別にはこだわらない。
・アジアン甘やかさない主義&苦労人上等主義。彼にはもっと頑張ってもらいたい。原作は勿論看板キャラとしても。
・アジマリなんて認めないんだからね主義。でも、嫌いじゃない…これでも。
・スイーツ☆エンジェルス万歳!
・カップリングは基本公式カプを応援
・悪役好きでも、冷笑って許して~♪
・モリーは最高です。

随時追加予定(予定は未定)
------------***-----------
*『テキトー』に『楽しく』更新

*誤字やあんまりにキチガイ・的外れな感想を書いていたら気軽に指摘してやってください。コメント欄の名前は書かれなくても結構です。あと痛すぎて読んでいられない時も教えて下さったら、訂正なりします。

*基本的には原作媒体をいじっています。ヒット御礼絵でのおとぎ話や裏薔薇はパロディとして薔薇マリキャラで遊ばせってもらっていますが、オリジナルマイ設定で薔薇マリキャラをどうこうするつもりは毛頭ありません。(他サイト様でのパロディを見るのは好きです)

*感想メインです。二次創作のイラストなどは感想の延長で描いています。


*最近は情報整理してから感想を書いているので、更新超遅いです。ご了承ください。

------------***-----------

-小心者なので生暖かい目で見守ってください。どうしても、一言もの申さなければ気がすまん、という方は以下にメールをどうぞ。
aivmaria★yahoo.co.jp(★→@)

☆バナー(クリックで原寸になります)

40×200
353874c7.gif

31×88

b61cb42a.gif

リンクフリーですが、匿名性の高い大衆掲示板等へのリンクはご遠慮願います。

恐怖のカウンター

参加

pcard.gif
★ポストカードstory企画★
A面参加させて頂きしました。




★薔薇のマリアアンソロジー企画★
(マッツさん主催)
挿絵などで参加させていただきました。

ブログ内検索


Google

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10巻 第1勝負 まとめ

10巻 第2勝負 まとめ

第二勝負をまとめてみました。



ホワンVS飛燕 グウェンVSユリカ


 飛燕がひたすら攻める
 でもホワンに大きなダメージを
 負わせられない
 ユリカも攻め
                     グウェンの攻撃を見切り追い立てる

グウェンVS飛燕 ホワンVSユリカ




 戦う相手を交代
 何故か手の内がバレている飛燕とユリカ
 飛燕の体調がどんどん悪化



ホワン&グウェン VS 飛燕&ユリカ
 
画像が大きいとこんな灰色画面になるらしいです。
クリックするとちゃんとしたのがみれます。(たぶん。)



 兄弟が合体
 飛燕の身体が限界のため
 ユリカが主に攻撃 し
 飛燕がサポートにまわるが苦戦
 ラブラブ炸裂爆打により撃破
 

 

10巻 第3勝負 まとめ


 

【マリアの策略】

①会場内のマップを把握

②Aチームの戦術は「隠れる」か「逃げる」かだが 
 会場の構造は後者向き=要は「追いかけっこ」 
    *Aチーム(敵)はDチーム(マリア達)に発見されて良い
     胸に貼り付けたコオドを見せないように背中を向けて
     一時間逃げれば時間切れでDチームの負け

③勝負内容は「追いかけっこ」ではないこと気付く
「ルールさえ破らなければ、勝つために何をしてもいい」
→敵を攻撃していくことにする

④バシルドがやばい相手でベイスに飛び込んできたら
  マリアは足手まとい
  十字目野郎を追っている荊王がバシルドに襲われたら2対1
  荊王とマリアがベイスに残ってもバシルドに攻撃されるかも

→腕は荊王よりピンプが上なので
ピンプと一緒のほうが生存率が高まる
→荊王が外に出てマリアよピンプが残るのは妥当
 
⑤敵の策略に嵌っていることに気付く
             *1・2人がキャプチャされるのは織りこみ済み
             *犬モドキを囮目にして十字目野郎がベイスに侵入
             *敵側も攻める姿勢があることを印象付けることで
               Dチームがベイスの守備に人員を割くよう仕向ける

 Aチームの最後の1人(バシルド)は
 Dチームの守備役を除いた2人なら逃げ切れる自信がある様子
























→奥の「田」にバシルドを追い詰める

→3人で3方向から迫ればコオドが確認できる
→戦力も最も低いマリアをバシルドは突破して逃げようとすると予測
→爆弾でバシルドを倒す
→爆弾で倒せなかった場合自分で応戦しコオドを確認
→仲間がキャプチャする

  ⇒勝利
 

【勝負の流れ】

12:34 
    勝負開始

12:44(11分経過) 
   会場のマップ確認[マリアの策略①]
   敵を見つけることに専念[マリアの策略②]
   ピンプが犬モドキのコオドを確認





12:52(18分経過) 
   ベースに戻る
   十字目野郎がボタン台近くに居てコオルできない
  [マリアの策略③]
   十字目野郎をボタン台から追っ払う


 
  [マリアの策略④]

   荊王VS十字目野郎


13:04(30分経過) 
     十字目野郎をキャプチャ
    ピンプ ベイス出発

  バシルドVSピンプ


13:11(37分経過)
       マリアと荊王の密談
   [マリアの策略⑤]

13:19(45分経過) 
   3人でバシルドを仕留めるに行く
    マリアVS バシルド


    ピンプがバシルドをキャプチャ

《勝利》

10巻 第4勝負 まとめ




↑暗黒の海中 イメージ


P242~
無意識層共有集積領域の説明

「またたく」って表現に気をとられていて
人の精神は小舟なのに
どうして星を表すような書かれ方をされているのだろう?

他人の精神が頭上の星だったらどうやって
バトルフィールドの海から干渉するのか、
さっぱりでした。

そうか、

海の下から見てきらめく
水面に浮かぶ小舟(精神)を「またたく」と
表現していたんですね。

図で表すと
上の海のイメージ画像みたいな感じ
でないかと予想します。

やっと全部納得がいきました。

10巻 第4勝負 まとめ

【勝負内容】

《精神戦争》

 勝敗 : 主将をとられるか、降参したら負け

 無意識層共有集積領域で、
 攻性意識体など駆使して相手の精神を直接攻撃する

※無意識層共有集積領域( =フィールド )とは…

・人間の精神は巨大な暗黒の海にたゆっている小舟である
・暗黒の海中にある無意識層共通集積領域こそ今回のバトルフィールド
・知識と訓練を受けたものでないと、フィールドの存在を感知できない
・フィールドに慣れ親しめば親しむほど、精神が危険にさらされる
・フィールド内の距離は現実世界の距離に必ずしも比例しておらず、
相関関係がある。関係を示す複雑な数式と解いて相手との距離を測る。
・工夫と策で時間を引き伸ばすことが可能
・多くの魔力を利用できるものが有利

フィールド上には無数の極小の輝き(=人間の精神)がまたたいている

暗黒の海まで潜行できる魔術師は人間の精神まで到達が可能
人間の精神に入り込むのは、簡単ではない
(人間が持っている心理防壁が途方もなく強固だから)


※魔力を得るためには…

暗黒の海の底で
渦を巻いている大いなる流れが魔力そのものである

心理防壁に隙間がないが無数の隙間があり、
無数の隙間から魔力が染み込んでくる

魔力が染み込んでくるから、誰でも人間は魔力を持っている
その魔力は消耗品

→消耗されるので魔術師には多くの魔力が必要

 多くの魔力を得るために
 ・心理防壁を開け放し大いなる流れから魔力を吸い上げる
 ・また代償を払う

制御しきれない量の魔術は破滅を招くので、
適正量を見極める必要がある
(適正量の限界が魔術師の資質の1つ)

 

 フィールドの大きさ : 777立方境界

 777立方境界= 777サントマルの立方体
       = 約25kmの立方体
 
 (1サントマル = 1st = 32.3m)
 (777st = 32・3m×777 = 2509.1m = 約25km)

 


※通常の魔術士の精神戦争の演習では…

 111サントマル立方境界 = 3585.3mの立方体
                       = 約4kmの立方体

 333サントマル立方境界 = 10755.9mの立方体
                        = 約10kmの立方体

 555サントマル立方境界 = 17926.5mの立方体
                        = 約18kmの立方体
 を使用する。


 ベティの戦歴 : マチルダに全敗
(※サフィニアはマチルダと対戦したことがない)